秋の遠征(9/18〜20)2

19(日)
7時ごろに起きる。朝は網走漁港で行われている朝市に行くことになっていたので、歯磨き等を済ませてから漁港へ。
食堂で何を頼むか迷いましたが、サーモン丼にするコトニ。
先に来ていたホビオPROさん、後から来たXDRさん、ジエンドウさんと4人で朝食と相成りました。

朝食を終え、ホビオPROさんはこれから帯広へ向かうとのこと。昨日、今日とどうもありがとうございました〜。
残った私達3人はまずジエンドウ邸に向かい車を置かせてもらい、ジエンドウカーにて道東周遊へ出発。
まずは東藻琴の芝桜公園へ。時期をとうに過ぎてることから辺り一面緑の芝生でしたが写真をパチリ。


ピンクの鳥居が目立ったので(


ここからほどなくの所にある小清水高原でトイレを兼ねて小休憩。


天気が悪かったこともあり、眼下の屈斜路湖がすっかりガスってます(
弟子屈町に入り、トレイン検定でもおなじみの川湯温泉駅に立ち寄る。
ちょうど快速しれとこが入線してくるところでした。ツアコンのジエンドウさん流石です(



駅にある足湯にも浸かって来ました。

駅からは川湯温泉街に行き、まず川湯相撲資料館へ。入館料400円かかりましたが、月刊相撲が1955年から現在のものまで全て揃ってる等、400円以上の価値はありました。
4さまはぜひとも行くべきスポットでしょう(

その後、川湯の公衆浴場(pH2)、屈斜路湖畔の無料露天風呂に浸かり、昼食は摩周駅前のぽっぽ亭にて豚丼大盛。
通常の豚丼が丼の中心に向かい肉が凹んでるのに対し、大盛は逆に盛り上がってます。150円足しただけでこれなので、道東の大盛基準は恐ろしいものがありますw

豚丼を堪能して、摩周駅の足湯、中標津のからまつの湯に浸かり裏摩周展望台へ。
まさに文字通りの「霧の摩周湖」でした。

裏摩周の次はQMAでもおなじみの神の子池へ。
かなり澄んで透明でしたが、それでも以前に比べると透明度は低くなったとのことです。

小清水、涛沸湖を経由して網走のジエンドウ邸へ戻ってきました。

部屋の片付けをジエンドウさんがしている間、私は少し「ベッド」にて横になってましたがいつの間にか眠ってたようで(

夕食はジエンドウ邸近くにある潮見にしかないビッグサン潮見店にて回る寿司。
ここの名物であるアラ汁ももちろんいただきました。塩だしの汁でしたが美味しかったです。
普段は味噌味らしいので、こちらも飲んでみたいですね(


ジエンドウ邸に戻ってからは、酒とおつまみをつまみながらアニメ鑑賞会やゲームをしてるうちに寝てしまいました(